fc2ブログ
幻の100キロ
カテゴリ: パワーリフティング
本来なら昨日、ベンチプレスの記録会を開催する予定だった。
今年の9月下旬頃、北上市在住の岩崎実(80歳)さんより電話があった。「コロナ禍のもと、疲弊する現状になんとか元気を与えたい」との内容だった。
岩崎さんの体重は現在66㎏。年齢が傘寿の80歳にも係わらず100㎏以上のベンチプレスが出来る。
勿論闇雲に挙げるのではなく、世界パワーリフティング連盟(IPF)の厳格な正式ルールに則っての記録である。
おそらく世界で、この年齢、この体重で100㎏を挙上できるのは岩崎さんぐらいのものだろう。
出来ることなら記録会を開きたかったが、ここ数日、岩手県内でも感染者が急増している。已む無く中止せざるを得なくなったのである。

これまで岩手県パワーリフティング協会の役員らが準備を進めてきたが、本当に残念でしかたがない。
最終的に中止を決定したのは2日前の金曜日だったが、決行すべきだったか、中止の決定で良かったのか、未だその迷想は続いている。
不本意ながら最終的に中止を決めた要因は、3日前の木曜日、医師ら数名による吞み会でのクラスター発生が決断を後押しした。ただ彼らを恨むつもりは毛頭ない。医療現場の最前線でコロナと戦っている。致し方なしである。
そんな最中、自宅に戻ると、感染者への誹謗中傷や偏見をなくす為に作られたシトラスリボンバッチが届いていた。
明日から胸にシトラスリボンバッチを付けて歩こうと思う。
因みにバッチの発送元は、シトラスリボン運動に賛同し、活動に参加している静岡県浜松市の「こまたす推進プロジェクト」からだった。


iwasakisan_20201116180411632.jpg



2014年2月 岩崎実さん当時73歳



2010年2月 岩崎実さん当時70歳


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
良ければポチッとクリック! にほんブログ村







編集 / 2020.11.16 / コメント: - / トラックバック: 0 / PageTop↑
トラックバック
Pagetop↑
 プロフィール

ハルク伊藤

Author:ハルク伊藤



ブログ作成にあたり、
当初は「一つのジャンルに絞った方が人気ブログになりやすい」という通説があり、「トレーニングやパワーリフティングに特化したブログを」と思っておりましたが、今ではその常識に因われることなく、私個人の意見や考えを柱として、右にも左にも属する事なく、中立的な立場を決して崩さず、社会に対する思いや願い、或いは個人的な提言なども織り交ぜながら、日常の出来事や趣味の写真に短歌や詩をコラボしたフォト短歌を中心に、私の生きた証として、このブログを続けて参りたいと思っております。
本文の文体につましては、「強く訴えかけたい、強調したい」内容には「だ・である調の常体」。
それ以外は「です・ます調の敬体」と入り混じった文章で、大変お見苦しい点もあろうかと存じますが、
『寛容の心』を持ってご覧頂ければ幸いです。


トップバナーの説明
Happiness is the only thing you can give without having.
幸福は自分が持っていなくても人に与える事は可能である!

詳しいprofile>>

平泉アスリートセンターカレンダー

注:当サイトは著作権を放棄しておりません。
引用する場合は、ルールをしっかりと守るようご注意ください。

 フォト短歌エッセイ集


 岩手県の天気
 にほんブログ村
 メールはこちら≫ ↓
 Sponsored Link

【送料無料】ゴールドジム グルタミンパウダー 500g F4150







食べて痩せるパーソナルトレーニングスタジオ
「Gajara」
無料カウンセリング来店者募集中トレーニング期間中は毎食3食無料提供


スポとものプロ野球選手によるオンラインレッスン


楽天トラベル株式会社

 My Yahoo
My Yahoo!に追加
 月別アーカイブ
 Yahoo オークション
 検索フォーム
 ブロとも申請フォーム
 名刺プリント『激安』
 QRコード
QR